【超厳選】FXスキャルピングにおすすめの会社3選!納得の4つの理由

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

スキャルピングに最適なおすすめのFX会社はどこ?
スキャルピング目的でFX会社を選ぶときのポイントは?

このような疑問に答える記事です。

スキャルピングにおいては、手法と同じくらいにFX会社選びが重要です。

なぜなら、コストや分析方法が大きく変わってくるからです。

とはいっても、どのようなポイントでFX会社を決めればよいか悩んでしまいますよね?

そこで今回の記事では、スキャルピングに最適なおすすめFX会社を紹介しています。

さらに、FX会社を選ぶときの4つのポイントや、勝率アップにつながるアプリについても紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

スキャルピングにおすすめ!厳選したFX会社3選

スキャルピングに最適なおすすめのFX会社を3社紹介するぞ!

スキャルピングにおすすめな理由!
  • スキャルピングを禁止していない!
  • スプレッドが狭く取引コストが安い
  • 取引ツールが使いやすく瞬間的操作ができる

一部スキャルピングを禁止にしているFX会社もあるので、禁止していないFX会社を選ぶのが大前提です。

今回はその中でも、スキャルピングに有利なスプレッドが狭く操作性のいい取引ツールを備えている3社をピックアップしました。

どのFX会社を選んでも間違いなしなので、ぜひ参考にしてくださいね!

低コスト・使いやすさ抜群!デイトレに最適「GMOクリック証券

スプレッド
米ドル/円(原則固定)
ユーロ/円(原則固定)
豪ドル/円(原則固定)
スワップ最小取引単位キャッシュバック
米ドル/円
通貨
Good point
  • 米ドル円(原則固定)全通貨ペア業界最小水準のスプレッド
  • スマホ・PCのどちらも使いやすさ抜群の高性能な取引ツール
  • 1クリックで即時注文できるスピード注文があるからチャンスを逃さない!

業界最小水準のスプレッドに各種手数料無料。低コストで取引できるため、取引回数が多くても安心。

取引ツールはスマホ・PCのどちらも使いやすく操作に迷いにくいため、スムーズに取引ができます。

スピード注文機能は迅速な売買ができるのでデイトレードには持ってこいのツールです!

業界最小!1通貨(ドル/円なら6円)から取引可能「松井証券

スプレッド
米ドル/円(原則固定)

(※1,000通貨までの注文の場合)
ユーロ/円(原則固定)

(※1万通貨までの注文の場合)
豪ドル(原則固定)

(※1万通貨までの注文の場合)
スワップ最小取引単位キャッシュバック
米ドル/円
通貨
Good point
  • 業界最小!1通貨単位(ドル/円なら6円)から取引OK
  • 手数料無料で少額でも低コスト取引が可能!
  • もちろんスプレッドは業界最挟水準で提供中!

創業100年の総合ネット証券会社「松井証券」がついにFXを始めました!

1通貨単位からの取引ができるので、少額から始めたい人にはもってこいの口座です。

また、小ロット取引だと手数料が発生するFX会社が多い中、松井証券では一切手数料はかかりません。

レバレッジを「1倍」「5倍」「10倍」「25倍」の4つから選べるので、初心者でも資金管理がやりやすい!

狭いスプレッド・高い約定率!「LIGHT FX

light fx
スプレッド
米ドル/円
ユーロ/円
豪ドル
スワップ最小取引単位キャッシュバック
米ドル/円
通貨
Good point
  • 米ドル円0.2銭!業界最狭水準のスプレッド
  • LIGHT FXが選ばれる理由の一つは99.9%の高い約定率
  • PC版は2種類から選べる!使いやすい取引ツール

スプレッドは業界最狭水準、かつ約定率が高いので、低コストで安心して取引ができます。

PC版の取引ツールは、使いやすさ重視の「シンプルトレーダー」と機能性重視の「アドバンスドトレーダー」から選択可能です。

もちろんスマホアプリも使いやすく、売買比率や価格分布を閲覧できるので、デイトレードに有効活用できます!

スキャルピングに最適なFX会社を選ぶときのポイント

スキャルピングに適したFX会社を選ぶときは、次のポイントに注目してください。

会社選びのポイント
  • スキャルピングを禁止していない
  • スプレッドが狭い(安い)
  • 約定力が高い
  • 取引ツールが扱いやすい

いずれも大切なポイントなので、ひとつずつ確認しておきましょう。

スキャルピングを禁止していない

スキャルピングを認めているか、かならずチェックしてください。

スキャルピングを禁止にしているFX会社だと、口座凍結のリスクがあるからです。

実際に一部のFX会社では、短時間での注文を繰り返す行為を禁止と、明文化しています。

いくら魅力的なFX会社であっても、スキャルピングができないと意味がないよね。

ですからスキャルピングをするなら、禁止にしていないFX会社から選ぶのが大前提です。

スプレッドが狭い(安い)

スプレッドの狭さ(安さ)は、絶対に外せないポイントです。

なぜなら取引回数が多くなるスキャルピングでは、スプレッドの差が損益に大きく影響するからです。

米ドル/円=0.2pips米ドル/円=0.5pips米ドル/円=1.0pips
1万通貨20円50円100円
10万通貨200円500円1,000円
100万通貨2,000円5,000円1万円
1,000万通貨2万円5万円10万円
1億通貨20万円50万円100万円
スプレッドによるコスト比較表

上の表のようにわずかなコスト差に見えても、取引回数・取引数量が増えるにつれて、大きな差となるのがわかりますよね。

以上のことからスキャルピングにおいては、スプレッドの狭いFX会社を選びましょう。

約定力が高い

約定力の高さも、おさえておきたいポイントのひとつです。

なぜかというと、スリッページのリスクが低くなるからです。

約定力が低いと、思わぬレートで取引が成立したり、注文が通らなかったりする確率が高くなります。

小さな値幅を狙うスキャルピングでは、約定力は損益に大きく影響するぞ。

約定率・スリッページとは?

【約定率】
注文したレートで取引が成立する確率を示したもの。

【スリッページ】
注文時のレートと、実際に注文が約定する時のレート差。ほとんどのケースは不利な条件で約定する。

FXのスリッページとは?

取引ツールが扱いやすい

取引ツールの扱いやすさも、チェックしておきましょう。

というのも、取引ツールが扱いやすければ操作ミスでの失敗リスクを減らせるからです。

スキャルピングでは、秒単位で正確な操作を求められます。

操作ミスで思わぬ損失を抱えないよう、取引ツールはシンプルかつスムーズに操作できるものを選ぶとよいですよ。

スプレッド提示率を公開している

スプレッド提示率を公開しているかどうかも、注目しておきましょう。

なぜなら、公開しているFX会社は信頼できるからです。

そもそもスプレッド提示率は公開する義務がなく、一部ネガティブな情報になる恐れもあるため、FX会社によっては公開を見送っているところもあります。

スプレッド提示率を公開しているFX会社は、透明性の観点からも信頼できるといえるのよ。

提示率の低い通貨ペアの取引は見送る、といった使い方もできるので、FX会社を選ぶ際にはかならず確認してください。

スプレッド提示率とは?

FX会社が広告で表示しているスプレッドが、どれくらいの割合で適用されていたかわかる指標です。

スプレッド提示率が100%だと、計測期間中のスプレッドが常に広告の内容と同じ値だったという意味です。

スプレッド提示率は100%に近いほどよく、信頼できる会社と判断できます。

国内11社!スキャルピングで重要なサービス比較表

スクロールできます
スプレッド
(米ドル/円)
最小取引単位ツールの使いやすさ※おすすめ度※
DMMFX
原則固定(例外あり)
通貨
GMOクリック証券
原則固定(例外あり)
通貨
外為どっとコム
原則固定(例外あり)
通貨
GMO外貨
原則固定(例外あり)
通貨
0.2~0.9銭通貨
みんなのFX
原則固定(例外あり)
通貨
LIGHT FX
原則固定(例外あり)
通貨
ヒロセ通商
原則固定(例外あり)
通貨
JFX
原則固定(例外あり)
通貨
マネーパートナーズ
原則固定(例外あり)※2
通貨
SBI FXトレード

通貨
  • 広告を含む場合があります。
  • ツールの使いやすさやスキャルピング口座としてのおすすめ度は、当サイト独自の判断です。
  • ※2 [4/22~5/31]期間のキャンペーンスプレッド。米ドル/円 0.0銭(8:00~翌4:00 5万通貨まで)、ポンド/円 0.0銭(9:00~翌3:00 5,000通貨まで)、豪ドル/円 0.0銭(9:00~翌3:00 1万通貨まで)、ユーロ/円 0.0銭(9:00~翌3:00 1万通貨まで)

スキャルピングの強い味方おすすめアプリ2選

素早い分析と判断が必要になるスキャルピングでは、次のアプリがトレードに役立ちます。

ポイント

分析ツールを使えばかならず勝てるというものではありませんが、心強い味方となるのは間違いないでしょう。

外為どっとコム『ぴたんこテクニカル』

お天気シグナル
ぴたんこテクニカル:お天気シグナルの画面例

ぴたんこテクニカルは、外為どっとコムが提供している分析ツールで、口座を開設したら無料で使えます。

基本スペックは次の表をご覧ください。

ぴたんこテクニカルの基本スペック
対応通貨ペア米ドル/円、ユーロ/円、豪ドル/円、ポンド/円、NZドル/円、カナダドル/円、南アフリカランド/円、トルコリラ/円、ユーロ/米ドル、ポンド/米ドル、豪ドル/米ドル、ユーロ/豪ドル
対応できる時間足1分、5分、10分、15分、30分、1時間足、日足
テクニカル指標移動平均(単純)、移動平均(指数)、ボリンジャーバンド、一目均衡表、MACD、ストキャスティクス、RSI
ツールの使用条件ユーザーIDおよびパスワード
対応PCWindows、Macともに可能
スマホ対応iPhone・Androidもに可能

『ぴたんこテクニカル』には、「お天気シグナル」「みらい予測チャート」という2種類の分析機能が搭載されています。

お天気シグナルでは、7つのインジケーターの売買シグナルを自動検知して、買い時か売り時かの判断が可能です。

みらい予測チャートでは、過去チャートから現在の値動きに似た形状を3つ抽出し、将来の値動きを予測します。

1分足にも対応していて、スキャルピングでも活用できる分析ツールとして人気だよ。

類似のツールが他社でも提供されていますが、通貨ペア数・時間足の豊富さが、ぴたんこテクニカルの最大の特徴といえるでしょう。

ヒロセ通商『さきよみLIONチャート』

さきよみLIONチャート:さきよみチャートの画面例

ヒロセ通商が提供している分析ツール『さきよみLIONチャート』にも、「シグナルパネル」と「さきよみチャート」という無料ツールが備わっています。

まずは基本スペックをみておきましょう。

さきよみLIONチャートの基本スペック
対応通貨ペア米ドル/円、ユーロ/円、ポンド/円、豪ドル/円、
NZドル/円、ユーロ/米ドル
対応できる時間足5分足、60分足、日足、週足
テクニカル指標移動平均(単純)、移動平均(指数)
ボリンジャーバンド、一目均衡表MACD、
ストキャスティクス、RSI
ツールの使用条件ユーザーIDおよびパスワード
対応PCWindows、Macともに可能
スマホ対応iPhone・Androidともに可能

シグナルパネルでは、7つのインジケーターの売買シグナルを知らせてくれるので、売買タイミングを判断できます。

さきよみチャートは、現在と過去の値動きを比較して、類似したチャートを3つ抽出してくれる予測ツールです。

この上記2つの分析ツールに加え、ヒロセ通商の取引ツールには、ほかのトレーダーのポジションや注文比率がリアルタイムで把握できる機能があります。

対応取引通貨ペア数や時間足の数を比較すると、外為どっとコム「ぴたんこテクニカル」の方が優秀ね!

簡単に真似できる!スキャルピングのおすすめ手法

ここでは初心者でもとり入れやすいスキャルピング手法を紹介します。

移動平均線を使ったシンプルかつメジャーな手法なので、初心者の方におすすめですよ。

移動平均線とは?

移動平均線とは、一定期間の終値の平均値を結んだグラフです。

この移動平均線をチャート上に表示させると、次のようなことがわかります。

MEMO
  • 移動平均線が上向き:上昇傾向
  • 移動平均線が下向き:下降傾向
  • レートが移動平均線の上にある:レートは上昇傾向
  • レートが移動平均線の下にある:レートは下降傾向

また移動平均線の傾きから、トレンドの強さも判断できます。

シンプルな線ですが、相場状況や売買タイミングの判断に役立つ、優れたテクニカル指標です。

ゴールデンクロス・デッドクロスでエントリー

移動平均線を使ったメジャーな手法に、ゴールデンクロス・デッドクロスがあります。

2本の移動平均線を表示させ、クロスしたタイミングでエントリーしていく、非常にシンプルな手法です。

MEMO
  • ゴールデンクロス(買いシグナル):短期移動平均線が長期移動平均線を下から上に抜けること
  • デッドクロス(売りシグナル):短期移動平均線が長期移動平均線を上から下に抜けること

エントリーのジャッジは2本の移動平均線だけなので、素早い判断を必要とするスキャルピングでは非常に有効な手法といえるでしょう。

具体的な事例や注意点については、このあとの解説をご覧ください。

ゴールデンクロス

短期移動平均線が長期移動平均線を下から上に抜けると、ゴールデンクロスが成立します。

ゴールデンクロスが発生したら上昇を期待できるため、買いでエントリーしていきます。

5分足:短期移動平均線20SMA・長期移動平均線60SMA・超長期移動平均線240SMA

利確や損切りは、デッドクロスのタイミングが一般的です。

このようにシンプルな手法ですが、ダマシを避けるためにも以下の点を守ってください。

ポイント
  1. はっきりと移動平均線の交差が確認できる
  2. 長期移動平均線が水平あるいは上向きの状態である
  3. 上位足のトレンドが明らかにでている

単純に移動平均線がクロスしたからといって、むやみやたらとエントリーして勝てるほど、FXは簡単でもありません。

勝率を上げるためにも、上記3点を確認したうえでのエントリーを心がけていきましょう。

デッドクロス

短期移動平均線が長期移動平均線を上から下に抜けると、デッドクロスが成立します。

デッドクロスが発生したら下降を期待できるため、売りでエントリーしていきます。

5分足:短期移動平均線20SMA・長期移動平均線60SMA・超長期移動平均線240SMA

利確や損切りは、ゴールデンクロスを目安にするとよいでしょう。

ダマシを避けるため、デッドクロスでは以下の点を守ってください。

ポイント
  1. はっきりと移動平均線の交差が確認できる
  2. 長期移動平均線が水平あるいは下向きの状態である
  3. 上位足のトレンドが明らかにでている

ゴールデンクロスの場合と、大体同じですね。

ゴールデンクロス・デッドクロスにおける注意点

ゴールデンクロス・デッドクロスには、以下の注意点があります。

注意
  • ダマシがある
  • レンジ相場に弱い
  • 遅行指標である

相場には、ダマシやレンジといった動きが頻繁に起こります。

そのためゴールデンクロス・デッドクロスが発生したからといって、かならず機能するとは限りません。

また移動平均線は遅行指標であるため、クロスのタイミングでエントリー・決済をすると、遅すぎる場合がある点にも注意が必要です。

上位足にしっかりとトレンドがでているときのエントリーを心がけて、1つひとつのトレードに一喜一憂しないのが大切と覚えておいてくれ。

スキャルピングで負けないための4つのコツ

スキャルピングで負けないためには、おさえておくべきコツがあります。

4つのコツ
  • 海外口座は使わない
  • 損切りを徹底し1回のトレードで大負けしない
  • 取引量は固定する
  • 経済指標発表時は取引しない

ひとつずつ確認しておきましょう。

海外口座は使わない

海外口座は使わないようにしてください。

本来、日本でFX会社を運営するには金融庁の認可が必要にもかかわらず、海外FX会社の多くは未認可のままで運営しています。

金融庁に登録していない海外口座で問題が起きたとしても、日本の法律では守ることができません。

事実、海外業者による詐欺事例は多発しているし、その多くは泣き寝入りよ。

ですから、海外口座は使わないようにしましょう。

損切りを徹底し1回のトレードで大負けしない

1回のトレードで大負けしないように、損切りを徹底してください。

コツコツ利益を積み上げて、1回の大損で大負けする「コツコツドカン」は、典型的なFXでの失敗例です。

どれだけ勝率が高くても、いくら利益を残していようとも、たった1回のトレードで資金を無くしては意味がありませんよね。

FXはトータルで利益を残すという意識で、トレードにのぞんでいきましょう。

取引量は固定する

取引量を固定するのも、負けないためのコツのひとつです。

というのも、取引量を固定しないとギャンブルトレードになる恐れがあるからです。

短時間で結果がでるスキャルピングでは、負けた分を早く取り戻そうと、取引量を増やす初心者が大勢います。

感情むき出しの姿勢は、根拠もないムリなトレードにつながることがほとんどだ。

ですからあらかじめ取引量を固定しておき、感情が入るスキを減らしておくとよいですよ。

経済指標発表時は取引しない

経済指標発表前後の取引は、おすすめしません。

なぜなら、経済指標発表前後は値動きが大きく、リスクの方が圧倒的に高いからです。

予想通りに動けば、当然大きな利益を見込めますが、反対に動いて大負けする可能性もあります。

指標でどのように動くかは誰もわからず、ギャンブルと変わりませんから、トレードするのは避けましょう。

まとめ

スキャルピングにおすすめの手法やアプリが、わかっていただけたかと思います。

記事のまとめです。

まとめ
  • スキャルピングでは、FX会社選びが重要
  • チャート分析はアプリを活用しよう
  • 初心者は、シンプルな手法をマネするところから始めよう
  • 安定して勝つためにコツをしっかり押さえておこう

スキャルピングでは、FX会社選びが肝心です。

スキャルピングを認めているのはもちろん、スプレッドの狭さや約定力の高さに注目しながら選ぶようにしてください。

FX会社によってはスキャルピングに役立つ分析ツールを提供しているところもあります。

効果的に活用できれば勝率アップにもつながりますから、FX会社選びのポイントとしてチェックしておきましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました!

スキャルピングにおすすめな3社!

ツールの使いやすさや機能性もピカイチ☆

GMOクリック証券

少額からスキャルピングできる松井証券は外せない!

松井証券

LIGHT FX

スプレッドで選ぶなら!

LIGHT FX

fx スキャルピング おすすめのよくある質問

どうしてスキャルピングは禁止の噂があるの?

実際に口座凍結された事例があるからです。

多くのFX会社では、自動売買ツールや常識の範囲外のスキャルピングなどを禁止事項にしています。

スキャルピング目的で口座開設をするときは、スキャルピングに最適なFX会社を選ぶときのポイントを参考にしてください。

>スキャルピングに最適なFX会社を選ぶときのポイント【記事内リンク/#point】

FXのスキャルピングでは何pips取ればいいのか?

初心者の方は、1回のトレードで3-10pipsの獲得を目指しましょう。

損切りは5-10pipsの設定がおすすめです。

スキャルピングでおさえるべきポイントは、スキャルピングで負けないための4つのコツで解説しています。

>スキャルピングで負けないための4つのコツ【記事内リンク/#tips】

スキャルピングで勝てないのはなぜ?

根拠がなく、優位性の低いトレードをしているからです。

高い勝率を求められるスキャルピングにおいて、ギャンブル的なトレードは相性が悪いといえます。

この記事が役に立ったと思ったらシェアしてね m(_ _)m

この記事の監修者

河野 裕のアバター 河野 裕 代表取締役

株式会社フォーカスワン 代表取締役


約13年前に外為オンラインで取引を始めたが、初心者にありがちな小さく稼いで、大きく負けるで一発退場。

その後、復活して取引を再開。2018年のトルコリラ暴落を経験しながら、早目の損切りで逃れ現在に至る。

FXのリスクと楽しさを感じながらも日々格闘中。

目次