損益比率にあった利確・損切pipsがわからない
勝率出したいけど、過去の計算するのめんどくさい
自分の得意なトレードって何?
この記事を読むと、上記の疑問や悩みを解決できます。
こんにちは、編集部の河野です。
資金管理について勉強して分かったんですが、、、
思ってたより計算することが多い!(笑)
トレードのたびに計算するとなると、ちょっとめんどくさいですよね。そこで今回は、少しでも手間が省けるツールを紹介したいと思います。
効率よく資金管理して、利益アップを狙いましょう!
FXの資金管理とは?
FXの資金管理とは、損失を出しても、利益が出ればカバーできるように投資額・損失額を調整することです。
資金管理ができるようになれば、適切なポジション量、損切幅、利益幅が明確になります。
FXの資金管理の四大要素
資金管理において重要であり、コントロールしなればならない4つの要素は次の通りです。
- 許容リスク
- 勝率
- ストップロス
- 損益の比率
この4大要素さえおさえれば、資金管理は楽勝だ
自分の資産、手法にとって最適な資金繰りする方法を記事にしました。
許容リスクの取り方や適切な損益比率についても詳しく解説しています。
「資金管理できてないなぁ」という方は一度読んでみてくださいね!
勝率やトレード損益をグラフ化する取引通信簿
まず、ひとつめにオススメしたいのがDMM FXの取引通信簿です。
取引通信簿は、DMM FX口座での取引履歴を全て自動計算し、トレード記録をグラフ化してくれるツールです。
自分で計算しなくても、ツールが指定期間の勝率や損益率を自動計算してくれます。
次のような項目が成績として、表示されます。
勝率やプロフィットファクター(損益率)が一目でわかるのはとてもありがたいですね!
成績項目 | 計算内容 | 計算式 |
---|---|---|
総トレード損益 | 総決済損益額 | 総利益-総損失 |
買トレード損益 | 新規取引が買の総損益額 | 買利益-買損失 |
売トレード損益 | 新規取引が売の総損益額 | 売利益-売損失 |
最大取引利益 | 1取引あたりの最大利益となります。 取引数量を1Lot当たり換算とはせず比較しています。 | 1取引当たりの最大利益金額 |
最大取引損失 | 1取引あたりの最大損失となります。 取引数量を1Lot当たり換算とはせず比較しています。 | 1取引当たりの最大損失金額 |
平均取引利益 | 決済益となった取引の利益額の平均になります。 1Lotあたり換算とはせず算出します。 | 決済益総額÷決済益取引回数 |
平均取引損失 | 決済損となった取引の損失額の平均になります。 1Lotあたり換算とはせず算出します。 | 決済損総額÷決済損取引回数 |
トレード回数 | 期間中の取引回数(新規/決済で1回)になります。 | |
ペイオフレシオ | 数値が大きければ1取引の損失に対して 1取引の利益で取り戻せる金額が大きいという意味になります。 値が2のとき、平均2取引の損失を1取引の利益で取り戻していることになります。 | 平均取引利益÷平均取引損失 |
勝率 | 決済益となった取引の割合 | 決済益取引回数÷総取引回数×100 |
最大ドローダウン | 累積決済損益の最大値からの下げ幅になります。 累積決済損益が10万円に達しその後、累積決済損益が8万円のとき、最大ドローダウンは2万円になります。 | |
最大連勝回数 | 決済益取引が連続した回数になります。 新規取引した時ではなく、決済取引をもとにカウントされます。 | |
フラット期間 | 累積決済損益の最大値が更新されない期間の中で 最長期間が表示されます。 決済損益が発生しない期間もカウントされます。 | |
プロフィットファクター | 総利益と総損失の割合になります。 総利益が10万円、総損失が10万円のとき、プロフィットファクターの値は1となり、プラスマイナスがゼロになります。 | 総利益÷(-総損失) |
この他にも、通貨ペアごとの損益比率や、ロング・ショートそれぞれの損益額を比較したりできます。
取引通信簿の表示方法
取引通信簿をクリックすると、トレード損益画面が表示されるので、「銘柄数量比率」の円グラフ右をクリックしてください。
すると、次のような銘柄別損益がグラフ表示され、細かな成績を見ることができます。
トレードの成績を表示する期間を設定することができます。
任意の期間を設定しましょう。デフォルトでは1週間になっています。
自分の資金管理を見直したい人、これから資金管理を身につけようという方には、取引通信簿のあるDMM FXを利用するのがオススメだ。
取引結果をグラフ化!問題点を分析して改善できる「DMM FX」
スプレッド | ||
---|---|---|
米ドル/円(原則固定) 銭 | ユーロ/円(原則固定) 銭 | 豪ドル/円(原則固定) 銭 |
スワップ | 最小取引単位 | キャッシュバック |
---|---|---|
米ドル/円 円 | 通貨 | 円 |
- 全通貨最安水準のスプレッド!デイトレに最適
- トレード記録を自動で分析してくれる取引通信簿で実力UP
- 29種類の豊富なテクニカルツールでライバルに差をつけるプレミアチャート
全ての通貨ペアでスプレッドが業界最狭水準として有名で、デイトレやスキャルピングをするトレーダーに大人気です。
取引通信簿はトレードの損益や勝率、トレード内容を全てグラフ化してくれるので、FX初心者に特にオススメです。
取引通信簿で分析しながらトレードをできるので、大負けしにくく、コツコツ稼げるトレーダーになりやすいと言えます。
ドラッグするだけ!TradingViewで損益幅をチャート表示
損益比率的に利確はどこですべきなのか?
許容リスク内の損切り幅はどれくらい?
この悩みを一瞬で解決してくれるのが、Trading Viewの測定ツールです!
Trading Viewとは、ブラウザ上で高度なチャート分析などを行える世界で人気の無料ツールです。
Trading Viewの測定ツールを使えば、損益pips幅が一瞬でわかります。
TradingViewの表示方法
通貨ペアをここで指定して、チャートを切り替えます。
Trading ViewではFXの他にも株や仮想通貨のチャートも表示させることができます。
買いエントリーなら「ロングポジション」を、売りエントリーなら「ショートポジション」を選択してください。
ステップ3で選択したら、そのままエントリーポイントでクリックしてください。
画像のような表示がでます。
中心がエントリーポイントで、緑が利確幅、赤が損切り幅です。
利確幅と損失幅をドラッグして調整します。
動かすと中心の「リスクリワード比」が都度変更されるので、希望の比率で幅を設定することができます。
ドラッグするだけだから、とっても簡単だね!
利確ポイントや損切ポイントがすぐわかるわ!
それだけじゃないぞ。
エントリーしても、損益比率的に可能性がある相場なのかもわかる!
Trading Viewは無料で使うことができますが、アカウント登録が必要です。
また、OANDA japanの口座があればTrading Viewを使ってFXトレードをすることも可能です。
【4STEP】FXの資金管理方法
- 勝率から損益比率を決める
- 最大損失額を決める
- ポジションサイズを決める
- 見込みのあるトレードなのか判断する
勝率から損益比率を決める
損益比率を決めましょう。
損益比率は勝率から求めることができます。
損益率=1÷勝率(%)-1
最大損失額を決める
資金全体における最大損失額を決めましょう。
投資業界で有名な基準は、資金の2%を最大損失に設定するものです。
ポジションサイズを決める
ポジションサイズとは取引量のことです。
大きすぎない、損失回収できるレベルの取引量を把握しましょう。
ポジションサイズ=リスク許容額÷リスク許容幅(pips)
見込みのあるトレードなのか判断する
エントリーしようとしている相場が、損益比率や損失幅・利益幅からみて見込みあるのかを考えましょう。
世界経済が不安定なときは、普段の手法が通用しにくい。
取引する相場を、資金管理の面からも考慮してみてください。
この4STEP資金管理方法については、以下の記事で詳しく解説しています。
資金管理に向いているFX会社3選
最後に、資金管理に最適なおすすめのFX会社を3社紹介します。
低コスト・使いやすさ抜群!デイトレに最適「GMOクリック証券」
スプレッド | ||
---|---|---|
米ドル/円(原則固定) 銭 | ユーロ/円(原則固定) 銭 | 豪ドル/円(原則固定) 銭 |
スワップ | 最小取引単位 | キャッシュバック |
---|---|---|
米ドル/円 円 | 通貨 | 円 |
- 米ドル円銭(原則固定)!全通貨ペア業界最小水準のスプレッド
- スマホ・PCのどちらも使いやすさ抜群の高性能な取引ツール
- 1クリックで即時注文できるスピード注文があるからチャンスを逃さない!
業界最小水準のスプレッドに各種手数料無料。低コストで取引できるため、取引回数が多くても安心。
取引ツールはスマホ・PCのどちらも使いやすく操作に迷いにくいため、スムーズに取引ができます。
スピード注文機能は迅速な売買ができるのでデイトレードには持ってこいのツールです!
システムとパフォーマンスの安定性を追求するなら松井証券!
スプレッド | ||
---|---|---|
米ドル/円(原則固定) 銭 (※1,000通貨までの注文の場合) | ユーロ/円(原則固定) 銭 (※1万通貨までの注文の場合) | 豪ドル(原則固定) 銭 (※1万通貨までの注文の場合) |
スワップ | 最小取引単位 | キャッシュバック |
---|---|---|
米ドル/円 円 | 通貨 | 円 |
- スマホアプリでもスグに売買できるスピード注文機能を実装
- 安定したシステムと利便性の高い取引環境を提供
- もちろんスプレッドは業界最挟水準で提供中!
創業100年の総合ネット証券会社「松井証券」がついにFXを始めました!
なんと、日本で初めて本格的なインターネット取引を始めたのは松井証券なんです。
実績からも裏付けされるパフォーマンスの安定性や、長い年月のノウハウを生かした高機能ツールはプロアマ問わず使いやすい!
低コストと安定性が両立できる、デイトレードやスキャルピングに適したFX口座です。
低コスト!GMOインターネットグループのFX会社「GMO外貨」
スプレッド | ||
---|---|---|
米ドル/円(原則固定) 銭 | ユーロ/円(原則固定) 銭 | 豪ドル/円(原則固定) 銭 |
スワップ | 最小取引単位 | キャッシュバック |
---|---|---|
米ドル/円 円 | 通貨 | 円 |
- 取引通貨単位は「1000通貨」ドル円なら約5000円から取引OK
- 業界最狭水準のスプレッドを提供中!
- スマホアプリが使いやすい!
GMOインターネットグループのFX会社なので安心・安全!
また、チャート描画も使いやすく、オシレーター系指標にも描画ができる優れものです!
私も使っています。まじでアプリは一番使いやすい!
PCツールはブラウザ・アプリのどちらも用意されています。
FXの資金管理ツール まとめ
資金管理に役立つツール2つを紹介しました。
- 過去の勝率や損益比率を出すにはDMM FXの取引通信簿が便利
- 損益幅をチャート上で確認するにはTrading Viewの予測ツールが超便利
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/
今回紹介したツールが皆さんの資金管理に役立てば何よりです!
FXの基金管理ツール Q&A
- 自分の勝率や損益比率を計算してくれるツールはありますか?
-
あります。
DMM FXの取引通信簿という機能が自動で計算してくれます。
また、過去のトレードから自分の得意な通貨ペアやポジション方向もグラフで可視化されます。
資金管理を見直したい人にはオススメです。
⇒詳しくは「勝率やトレード損益をグラフ化してくれる取引通信簿」で解説しています。
- 損切幅・利確幅って何pips?なんか計算ツールないの?
-
あります。
TradingViewの予測ツールを使えば、チャート上に損益比率に応じた損益幅を表示できます。
表示ツールをドラッグするだけなので、めちゃくちゃ便利ですよ。
⇒詳しくは「ドラッグするだけ!TradingViewで損益幅をチャート表示」で解説しています。
- FXの資金管理に大切なことはなんですか?
-
許容リスク、勝率、ストップロス、損益の比率
上記の4つです。
⇒詳しくは「FXの資金管理とは?」で解説しています。