【トルコリラブログで勝率UP】FXのプロおすすめのブログTOP5

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
トルコリラのブログ

トルコリラで投資をしたいけど、参考になるブログってある?
参考になるブログの探し方を教えて!
トルコリラのブログの内容って信用できるの?

この記事を読むと、上記の疑問や悩みを解決できます。

この記事では参考になる「トルコリラのブログの探し方のコツ」と「信用できるおすすめのブログ」を紹介しています。

現役トレーダーの河野です。
ここで紹介するブログは私が実際にトルコリラのトレードをする時に参考にしているブログです。

正しいトルコリラの情報」を発信しているブログを見て、損をしない投資をしましょう。

今すぐ「トルコリラ運用に強いFX会社を知りたい」方は、「トルコリラの取引に向いているFX会社」を見てください。

目次

取引の参考になるトルコリラのブログの探し方

トルコリラブログの探し方

まず、トルコリラ投資の参考になるブログの探し方のポイントですが、トルコリラのリスクや為替損失が出やすい通貨である点を書かずに、ただ儲かるとだけ強調されているブログは信用してはいけません。

ここで紹介するブログは、プロのトレーダーが検証済みのものを選んでいるので安心して参考にしてください。

トルコリラが為替差損が出やすい(下落しやすい)、リスクの高い通貨であることを書いていないブログはNG

トルコリラの見通し予測に役立つブログ5選

トルコリラ投資で実際に役立つブログは、リスクもきちんと載っているものであったり、書いている人が信用に値するブログを選ぶのがポイントだぞ!

以下に、トルコリラ投資に役立つブログを5つあげますので、ぜひ参考に見てみてください。

幻冬舎 資産形成ゴールドオンライン

トルコリラの見通しがわかるブログ「資産形成ゴールドオンライン」
ココがおすすめ

トルコリラの見通しについて高い精度の予想が載っている

「チャート分析、ファンダメンタルズ分析、トルコリラ関連ニュース」など、多角的な情報が載っているので、色んなサイトで情報収集をしなくても、この1サイトでトルコリラに関する分析ができます。

また、毎週日曜日に更新されるので情報の鮮度が高く、各FX会社別に「トレードのポジション情報、注文状況」も載っているので、トルコリラのレートの節目や相場の見通しがわかります。

投資のプロによる見通しなので信頼性が高く、見通しとしては一番役に立つブログといえます。

FXの歩き方

現役トレーダーのトルコリラブログ「FXの歩き方」
ココがおすすめ

トルコリラの見通しと運用のコツ・攻略法

「FXの歩き方」は、現役トレーダーがトルコリラのメリット・デメリットについて裏表なく書かれた記事になっているので、参考になります。

またトレーダー視点の情報の集め方や、チャートの分析の仕方なども勉強になるので、オススメです。

FX羅針盤

トルコリラの見通しがわかるブログ「FX羅針盤」
ココがおすすめ

毎日トルコリラの情報が更新される。重要なチャートポイント(レート)

更新頻度が高いことで有名な「FX羅針盤」は価格.comが運営しているサイトなので信頼性が高いです。

トレンドラインや水平線、一目均衡表などのインジケーターが表示されている分析済みのチャート画像もアップされているので、チャート分析の勉強用にも非常に役立つます。

ザイFX

トルコ人が分析するブログ「ザイFX」
ココがおすすめ

エミン・ユルマルズ氏の相場分析

言わずとも知れた為替サイトのザイFXですが、プロのアナリストがトルコリラについて分析している内容が毎週アップされています。

国際情勢をしっかりと加味しながら、今後のトルコリラの見通しをアナリストが分析している内容なので、相場の今後を予測するのに役立つものになっています。

真実がわかる!トルコリラで大損している人のブログ

トルコリラで破産ブログ

個人のブログは根拠や証拠が適当で、FX会社への口座開設アフィリエイト目的で、良い点ばかり書かれている場合が多いので注意が必要です。

実際には、多くのトレーダーがトルコリラの正しい運用の仕方を勉強せずにロング保有し、価格が暴落に耐えきれずロスカットされ、大損をしています。

そういった経験などを包み隠さず載せている人のブログこそ、トレードした人にしかわからない有益な情報が載っています。

トルコリラでトレードする前に、ロスカットの危険性やいくら下落したらロスカットされるか把握しましょう。

いくら下落したらロスカット? シミュレーション

1トルコリラを9円と仮定して、100万円の資金で購入した運用した場合のシミュレーションをしてみましょう。

レバレッジ1倍

ロスカットされるレート:0円

購入数:11万トルコリラ

トルコリラが0円になる可能性は、トルコが債務不履行(デフォルト)しかないので、可能性はほぼ0と言えます。

レバレッジ3倍

ロスカットされるレート:6.091円(2.909円の下落)

購入数:33万トルコリラ

トルコリラが6.091円まで下落するとロスカットされます。2021年12月20日に史上最安値6.132円になったことがあるので、ロスカットされる可能性はあります。

レバレッジ5倍

ロスカットされるレート:7.328円(1.672円の下落)

購入数:55万トルコリラ

トルコリラが7.328円まで下落するとロスカットされます。ロスカットされるまでに1.672円しかなく、危険です。

レバレッジ10倍

ロスカットされるレート:8.264円(0.736円の下落)

購入数:111万トルコリラ

トルコリラが8.264円まで下落するとロスカットされます。たった0.736円下落すればロスカットされます。非常に危険な状態です。

レバレッジ3倍まではロスカットの危険性は低いですが、レバレッジ5倍からロスカットの危険性は飛躍的に上がります

下記の記事に詳しく書いてあるので、トルコリラ初心者は必ず見ることを強くオススメします。

為替王:トルコリラがロスカットされ1400万が69万に

トルコリラがロスカットされ1400万が69万に

このブログでは、「スワップ収入が年間300万円」とあったと書かれています。

しかし、スワップの収益を上回る暴落に襲われます。

途中レバレッジを3倍に調整し、17円まで耐えれるようにしても、トルコリラの暴落に耐え切れませんでした。

「今回も、選んだのがトルコリラではなくランドやペソであれば問題なかったのです。」という言葉が印象的…。

トルコリラで自分年金づくり

トルコリラで自分年金づくり

トルコリラ投資で、将来の年金を作る目標をコンセプトに書かれているブログの「トルコリラで自分年金づくり」は、実際にトルコリラを保有してスワップポイントの状況や価格変動による評価損益をリアルに記載しています。

記事の内容は、トルコ情勢からトルコリラに与える影響を、ブログ運営者自ら体感している経験から敏感に予測しているものなので、ファンダメンタルが通貨に与える影響について非常に参考になります。

トルコリラと一連托生 FX 4th stage

トルコリラと一連托生

兼業トレーダーのブログ運営者が、FXで資産形成するために挑戦しているトレード内容を損失も含めて、赤裸々に書かれているブログです。

トルコリラ運用開始から77万円ほど儲けた後、2年目はトルコリラ暴落で大きな痛手を受けて、現在はノーポジションでトルコ情勢を監視している様子を綴っています。

トルコリラ投資に役立つ動画

次に、トルコリラ投資に役立つ動画を紹介します。

ブログなど活字で情報を集めたりするだけでなく、動画でトルコリラの状況や見通しを解説してくれているので、とてもわかりやすい内容になっています。

MONEY SQUARE

MONEY SQUAREのYouTubeチャンネルでは、トルコリラについて解説しています。

内容は米ドルや豪ドル、ユーロや英ポンド、新興国通貨といった注目通貨についての直近の為替動向。

トルコリラの大きな流れをつかむのにとても参考になるでしょう。

トルコリラ投資に役立つセミナー

マネーパートナーズのトルコリラセミナー

トルコリラ投資に役立つセミナーは、FX会社が提供する無料セミナーがオススメです。お金を取るセミナーは詐欺もあるので注意しましょう。

なぜなら、FX会はたくさん投資してもらいたいので、投資家のレベルを上げて維持したいからです。

無料セミナーはマネーパートナーズ外為オンラインヒロセ通商など、準大手のFX会社が充実しています。

特にマネーパートナーズがトルコリラについてはセミナーが充実していて、口座開設している人だけが見れる会員専用セミナーが特にオススメです。

リスクはあるけどスワップ(金利収入)は魅力

トルコリラは下落リスクが高い通貨ですが、それを補うほどの魅力的なスワップ収入(1万通貨の購入で1日22円前後:2022年4月8日の時点)があります。

もし、スワップ狙いでトルコリラを買うなら、もらえるスワップが多いFX会社を使うべきです。

これからトルコリラを買うなら下記に気を付けましょう。

  • 8円台では買わない。7円台前半、できれば6円台後半で買う
  • もらえるスワップポイントが多いFX会社を使う

スワップ収入狙いならみんなのFXLIGHT FX、スワップ狙いもしながら、時々売買をするなら高スワップながら、スプレッドが安いGMOクリック証券がオススメです。

下の比較表でスワップポイントが多く貰えるFX会社を使いましょう!

高スワップの業者を使え!スワップ比較表

スクロールできます
スワップ8社比較ドル/円トルコリラ/円メキシコペソ/円南アフリカランド/円公式サイト
LIGHT FX詳細
外為どっとコム詳細
GMO外貨詳細
みんなのFX詳細
GMOクリック証券詳細
詳細
DMMFX取扱いなし詳細
SBI FXトレード詳細
※広告を含む場合があります。

トルコリラを買うと実際いくらの利息が貰えるの?

参考【上記はLIGHT FXでトルコリラを買った場合のシミュレーションです】

2022年7月22日の時点で1トルコリラは7.659円(LIGHT FX)です。

1万トルコリラを買うのに必要な資金は76,590円、年間9,125円もらえるので年間利回りは11.91%です。

レバレッジ 3倍で運用すれば35.74%の利回り、25倍の場合は297.81%の高利回りを狙えます。

297.81%の利回りってすごいね!
預金全部を使ってトルコリラを買おうかな?

レバレッジ25倍で運用すれば297.81%の高利回りだけど、危険なのでレバレッジは3倍程度に抑えて方が良いわよ。

レバレッジ3倍でも35.74%の高利回りだから、十分ね。

トルコリラ投資で利益を出すコツ

トルコリラの政策金利50.0%
ポイント
  1. 買う時期をずらして購入する(購入レートの平均化
  2. 反発してレートが上がったら売る→下がったら買う
  3. 反発せずに下がり続けたら、そのまま長期保有で金利収入狙い

トルコリラは基本的に下がっていきますが、途中で一時的な反発が必ずあります。

購入した金額から50銭~1円反発したら売って、その後下がったら買い戻しましょう。

そうすることで、為替差益を得ながら金利収入も狙えます。

一気に買っちゃダメなの?
持ってる資金を全部使ってトルコリラの全力買いをしようと思ったんだけど…。

お前はこの記事で何を学んだんだ?
トルコリラは基本的に下落するから一気に買ってその後暴落したら金利収入より為替差損が上回ってしまうぞ。
「下がったら買う」で分散して買うのがコツだ!そうすれば、購入レートの平均化ができるぞ。

トルコリラ投資の注意点

トルコリラは基本的に為替差損が発生する通貨です。

過去には多くのトレーダーが為替差損で苦しんでいます。2021年は13.832円から8.569円まで5.263円下落しました。

スワップ(金利収入)はオマケと考えて、「上がったら売る、下がったら買い戻す」をしながら為替差益を積極的に狙っていきましょう。

レバレッジは1~3倍程度に抑えながら、為替差益も狙っていくのが賢いトルコリラ投資法です。

一時的な反発を狙い撃ち!為替差益も同時にもらう

トルコリラは反発狙いで利益を出す

高金利通貨は基本的には下落していきます。

ただ、一時的に上昇したり、レンジ相場になったりします。

その一時的な反発を狙って買いを入れて、ある程度上がったら利益確定をします。

上がって売れば為替差益も得られ、上がらずにそのまま下がったら金利狙いで長期保有をします。

トルコリラ投資の手順

トルコリラ投資の手順
  • もらえる金利が多いFX会社に口座を開設
  • トルコリラ/円を購入
  • 決済せずに長期間待つ
  • 毎日スワップがもらえるので、ある程度貯まったら投資額を増やし、もらえるスワップを増やす
注意
  • FX会社を比較し、もらえるスワップが多いFX会社を使う
  • スプレッドは重要ではなく、あくまでスワップを重視
  • レバレッジは1~3倍、最大でも5倍程度に抑えて運用する

トルコリラの取引に向いているFX会社は?

全てにおいて高スワップ! 高金利通貨を買うなら「LIGHT FX

light fx
スワップポイント
トルコリラ/円
メキシコペソ/円
豪ドル/円
スワップポイントキャッシュバック
南アフリカランド/円
米ドル円
Good point
  • ほぼ全ての通貨ペアが高スワップ
  • トルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドが特に高スワップ
  • 1,000通貨単位対応なので、少額から取引できる

高水準のスワップならLIGHT FXが一番と自信を持って言えます。基本的に全ての通貨で高スワップです。

特に、トルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドのスワップが高く、金利収入狙いのプロトレーダーに人気!

LIGHT FXはスワップ運用に必須の条件を高水準で備えています!

1,000通貨の少額から始められるので初心者でも安心ですよ。

プロも愛用する取引ツール!高スワップな「GMOクリック証券

スワップ
トルコリラ/円
メキシコペソ/円
南アフリカランド/円
スワップキャッシュバック
豪ドル/円
米ドル/円
Good point
  • 全通貨最安水準のスプレッドながら、高スワップ!
  • デイトレもスワップ狙いの売買も両方とも対応可能
  • 国内最大手のGMOインターネットグループだから安心して取引できる

取引ツールが使いやすく、分析ツールも充実しているので、プロのトレーダーに人気

低スプレッド(手数料が安い)・高スワップなので欠点がないFX会社といえます。

いろんなFX会社を使った結果、最後はGMOクリック証券に落ち着くトレーダーが多いのが特徴です。

スワップ・低スプレッド!初心者におすすめ「みんなのFX

スワップポイント
トルコリラ/円
メキシコペソ/円
豪ドル/円
スワップポイントキャッシュバック
南アフリカランド/円
米ドル円
Good point
  • 高スワップ・低スプレッド!長期売買にも強い
  • 高金利通貨のトルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドが特に高スワップ
  • 1,000通貨単位対応なので、ドル円なら5千円の少額から取引ができる

高スワップで有名!スワップ金利狙いの取引で多くのトレーダーが使ってます。

低スプレッドな上に、約定力が高いのでデイトレにも強いのが特徴です。

短期も長期もどちらでも対応できる高スペックのFX会社で、FX初心者に特におすすめです。

下の比較表で見ればわかるが、LIGHT FXが圧倒的にもらえるスワップは多いいぞ!

トルコリラのブログ まとめ

トルコリラの見通しのまとめ

トルコリラ投資で参考になるブログがわかったと思います。

今回紹介したブログのポイントは次の通りです。

ポイント
  • トルコリラのリスクがしっかり書かれている
  • 金融機関や大手のサイトが運営
  • 個人のブログは実際にトレードした損益を載せている
トルコリラ投資に最適なオススメFX会社

リスクはありますが、長期的な保有をするならスワップ収入で為替差損リスクも減らせます。

売買をする際は、ぜひじっくり検討してみてくださいね。

「トルコリラブログの探し方」の記事はお役に立ちましたでしょうか?
少しでもこの記事がトルコリラ投資の参考になれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

トルコリラのブログ Q&A

豪ドルの見通しのQ and A
トルコリラ投資に参考になるブログの探し方は?

参考なるブログは「トルコリラのリスクがしっかり書かれている」、「金融機関や大手のサイトが運営」、「個人のブログは実際にトレードした損益を載せている」です。個人が書いたブログはアフィリエイト報酬目当ての適当な内容が多いので気を付けましょう。

トルコリラのブログでオススメは?

幻冬舎」、「FXの歩き方」、「FX羅針盤」がオススメです。大手のサイトや金融機関が運営しているサイトで、トルコリラ投資に役立つ様々な情報が載っています。

トルコリラの投資でオススメのFX会社は?

LIGHT FX」、「みんなのFX」と「GMOクリック証券」とはトルコリラのスワップ(金利収入)が多く、特にオススメです。実際にホームページに毎日いくらもらえるか書いてあるので見てみてください。

この記事が役に立ったと思ったらシェアしてね m(_ _)m

この記事の監修者

河野 裕のアバター 河野 裕 代表取締役

株式会社フォーカスワン 代表取締役


約13年前に外為オンラインで取引を始めたが、初心者にありがちな小さく稼いで、大きく負けるで一発退場。

その後、復活して取引を再開。2018年のトルコリラ暴落を経験しながら、早目の損切りで逃れ現在に至る。

FXのリスクと楽しさを感じながらも日々格闘中。

目次